個人利用
一般公開の利用について
下記の曜日の時間・種目については、競技場・各道場の貸切り使用はせず、一般公開いたします。
また、柔道・剣道については、貸切り使用のない場合に限り、公開日以外でも個人使用できます。
■一般公開使用時間・種目
午前 9:00~12:00 |
午後Ⅰ 12:30~15:00 |
午後Ⅱ 15:30~18:00 |
夜間 18:30~21:30 |
|
---|---|---|---|---|
月曜日 | バドミントン | |||
火曜日 | バドミントン | |||
水曜日 | ★バスケットボール ★合気道 |
|||
木曜日 | 卓球 | |||
金曜日 | ★ビーチボール | |||
土曜日 | ★ミニテニス ★なぎなた |
★は指導員がいます。
■個人使用・一般公開使用料
一般 | 310円(1回) |
---|---|
中学生以下 | 160円(1回) |
※2024年4月~木曜日のバトミントンは、火曜日午後Ⅱ(12:30~15:00)に変更となりました。
• バスケットボールは高校生以上が対象となります。
• 大会等のため、中止する場合もあります。
※障害者(障害者手帳・愛の手帳をお持ちの方)とその介助者1名までは使用料免除の制度があります。
団体利用
• 事前に団体登録が必要です。(登録方法については事前に利用登録受付窓口にお問合せください。)
• 団体登録手続きには、所定の団体登録票、構成員名簿、口座振替依頼書等を提出いただきます。なお、団体規約等活動内容が確認できる書類を提出いただく場合があります。
団体登録の各用紙のダウンロードはこちらから
①文京区インターネット施設予約システム利用登録申請書(表面太枠内は全てご記入ください。)
②登録構成員名簿 (10名以上。登録半数が文京区在住、在勤、在学の場合、優先団体となります)
③在勤・在学証明書(学生証・社員証がない場合ご利用ください)
※利用料お支払いの口座振替依頼書は複写式の為、各施設でのお渡しになります。
• 柔道場、剣道場の申込みは使用日の10日前まで(使用日を除く)になります。
施設の予約・ご利用のお申し込みは「文の京」施設予約ねっとをご覧ください。
※「文の京」施設予約ねっとは、こちらをクリックしてください。
競技場・柔道場・剣道場・多目的室
施設の名称 | 午前 9:00~12:00 |
午後I 12:30~15:00 |
午後II 15:30~18:00 |
夜間 18:30~21:30 |
全日 9:00~21:30 |
|
---|---|---|---|---|---|---|
競技場 | 全面 | 9,100円 | 9,100円 | 9,100円 | 11,600円 | 31,300円 |
1/2 | 4,600円 | 4,600円 | 4,600円 | 5,800円 | 15,700円 | |
柔道場 | 3,100円 | 3,100円 | 3,100円 | 3,400円 | 11,400円 | |
剣道場 | 3,100円 | 3,100円 | 3,100円 | 3,400円 | 11,400円 | |
多目的室 | 1,300円 | 1,300円 | 1,300円 | 1,500円 | 5,200円 |
文京江戸川橋体育館は競技場を2分割にして使用できます。
この場合、規定利用料に割合を乗じた額とし、100円未満の端数は切り上げて計算します。
駐車場はございません。お車での来館はご遠慮ください。(身障者用駐車スペース1台り)
※詳細は電話にてお問合せください。
付帯設備利用料
施設の名称 |
バレー (一面) |
バスケット (一面) |
バドミントン (一面) |
卓球 (一式) |
フットサル (一式) |
---|---|---|---|---|---|
利用料(1回) | 1,400円 | 2,400円 | 240円 | 240円 | 850円 |
施設の名称 | 放送設備 | 電光標示板 | 演壇一台 | 演台一台 | 液晶プロジェクター | 液晶ビデオ プロジェクター |
---|---|---|---|---|---|---|
利用料(1回) | 1,400円 | 1,400円 | 480円 | 240円 | 200円 | 200円 |