最新のタイムテーブルはこちらです。
プログラム内容はこちらです。
プログラム内容こちら
<エアロ・ステップ系>
ビギナー | 月 | 11:00~11:50 | 剣道場 | エアロビクスの初級編クラス | 30名 | ★★ |
---|---|---|---|---|---|---|
ZUMBA🄬 | 火 | 17:10~18:00 | 剣道場 | ラテン系音楽とダンスを融合させ、複雑なコンビネーションにこだわることなく創作されたダンスフィットネスエクササイズ | 30名 | ★★ |
シェイプ | 木 | 12:30~13:20 | 剣道場 | 脂肪燃焼を目的としたクラス | 30名 | ★★ |
リズム体操&コーディネーション | 金 | 13:10~14:00 | 柔道場 | 簡単な体操で健康維持を目指すクラス剣道場 | 30名 | ★ |
<リラクゼーション・簡単体操系
レッスン名 | 曜日 | 時間 | 場所 | 内容 | 定員 | 強度 |
---|---|---|---|---|---|---|
ヒップ&コア | 火 | 11:10~12:00 | 剣道場 | コアトレーニングによりヒップアップを目指すクラス | 30名 | ★★ |
コンパクト トレーニング |
土 | 13:30~14:20 | 多目的室 | 色々な主具を使い筋力の回復や向上を促すクラス | 11名 | ★★ |
バラエティー・ストレッチ30 |
火 | 15:30~16:00 | 剣道場 | ストレッチを中心に行い簡単な筋力アップを目的としたクラス | 30名 | ★ |
土 | 14:30~15:00 | 多目的室 | 15名 | |||
コア&ストレッチ | 水 | 16:30~17:20 | 剣道場 | 体幹を鍛え、ストレッチで身体をほぐすクラス | 30名 | ★ |
バランスボディ リセット |
木 | 13:30~14:15 | 剣道場 | 全身のバランスを調整して健康な身体作りを目指すクラス | 30名 | ★ |
膝・腰改善 | 火 |
10:10~11:00 |
剣道場 | 膝・腰を中心に身体をほぐすクラス | 30名 | ★ |
コロコロ体操 | 金 |
14:10~15:00 |
柔道場 | ボールやポール等を使用し、体全体を使った運動 | 14名 | ★ |
<カルチャー・リラクゼーション>
レッスン名 | 曜日 | 時間 | 場所 | 内容 | 定員 | 強度 |
---|---|---|---|---|---|---|
ヨガ | 月 | 14:00~15:00 | 剣道場 | やさしいポーズを取りながら呼吸を整え、心身共にリラックスをはかるクラス | 30名 | ★ |
水 |
11:00~12:00 |
剣道場 | 30名 | |||
パワーヨガ | 月 | 10:00~10:50 | 剣道場 | 体謝機能を刺激し、脂肪を燃焼しやすい身体作りを目指すクラス | 30名 | ★★ |
バレトン | 水 | 13:25~14:25 | 剣道場 | フィットネス・バレエ・ヨガの動きをバランス良く組み合わせた素足で行うボディメイクエクササイズ | 30名 | ★★ |
フラダンス | 火 | 16:10~17:00 | 剣道場 | 楽しくゆっくりとステップを踏み、優雅な動きで心身ともに健康を目指すクラス | 30名 | ★ |
ヒップホップ | 月 |
13:00~13:50 |
剣道場 | ステップのバリエーションを楽しみながらダンスを習得していくクラス | 30名 | ★★ |
水 |
10:00~10:50 |
剣道場 | 30名 | ★★ | ||
ジャズヒップホップ | 水 | 15:30~16:20 | 剣道場 | JAZZの基礎にHIPHOPのリズムを加えた初級クラス。体幹トレーニングとシンプルな振り付けを行います | 30名 | ★★ |
初めてピラティス |
金 | 10:00~10:45 | 柔道場 | ストレッチを取り入れながら、身体の芯から整えて、美しいボディバランスを作り上げていきます。 |
30名 |
★ |
● レッスンは、自己の体調に合わせてご参加ください。
● レッスン開始後の途中入場はできませんので、お時間に余裕を持ってお越しください。
● 開始時間を過ぎておりますと、受付でお断りする場合もありますので、あらかじめご了承ください。
お申込
●対象:文京区に在住・在勤・在学中の高校生以上
●月会費:スタジオプログラムのみ参加/5,500円(税込) スタジオプログラム・ プールプログラムの両方参加/6,600円(税込)
(プールプログラムは文京総合体育館、スポーツセンターでのみ開催)
※成人プログラムは文京総合体育館とスポーツセンター、江戸川橋体育館の三館共通でご利用になれます。
※80才以上の方は全ての成人プログラムが無料となります。(参加には登録が必要となります。)
●お申込:施設窓口にて、所定の用紙に必要事項をご記入の上顔写真(2.5cm×2cm)と料金を添えて印鑑をご持参の上、お申込ください。