個人利用
◎ご利用は、文京区在住、在勤、在学の方に限ります。
ご利用の際に文京区在籍が確認できる公的身分証のご提示が必要です。
在勤証明書が必要な方はこちら→在勤証明書
各競技場・道場
下記の曜日の時間・種目については、各競技場・道場等の貸切り使用はせず、一般公開いたします。
また、柔道・剣道・弓道・卓球場については、貸切り使用のない場合に限り、公開日以外でも個人使用できます。
■ 一般公開使用時間・種目
午前 9:00~12:00 |
午後1 12:30~15:00 |
午後2 15:30~18:00 |
夜間 18:30~21:30 |
|
---|---|---|---|---|
金曜日 | ※バレーボール | バドミントン | バドミントン | ※バドミントン(社会人以上、学生、子供NG) ※柔道 ※剣道 ※弓道 卓球 |
土曜日 | 卓球 | ※バスケットボール | ※ビーチボールバレー |
※印の種目については指導員が無料で指導いたします。
● バスケット・弓道使用は中学生を除く15才以上。
● 夜間のバドミントンは、学生、子供の使用はできません。※親同伴での利用も出来ません。
● 弓道の個人使用は、承認書が必要です。
● 土曜日の卓球は、混雑緩和のため当分の間、各時間帯開始15分前に所定の場所にて、整理券を配布致します。詳しくは、スポーツセンターへ問い合わせをお願いします。
● 大会等のため、中止する場合もあります。
◆ ご利用上のお願い
● 参加種目に必要なものは、ご持参ください。
● 競技場、卓球場では、室内専用シューズ(上履き)を使用して下さい
● お車での来館は、ご遠慮下さい。
■ 個人使用・一般公開使用料
個人使用・一般公開 | 中学生を除く15才以上1回1単位 | 310円 |
---|---|---|
中学生以下1回1単位 | 160円 |
※障害者(障害者手帳・愛の手帳をお持ちの方)とその介助者1名までは使用料免除の制度があります。
プール
◎ご利用は、文京区在住、在勤、在学の方に限ります。
◎チケット(1回利用)は都度利用、文京区在住、在勤、在学が証明できるものをプール受付にてご提示ください。
◎定期券利用者は、定期券購入申請時に文京区在住、在勤、在学が証明できるものをご提示いただきます。また顔写真(縦2.5×横2センチ)をご用意ください。
9:00~13:30(13:15 退水) | 13:30~15:30 | 15:45~22:30 |
---|---|---|
個人使用 | 貸切り | 個人使用 |
■使用料
チケット(1回券) | 定期券 | ||||
---|---|---|---|---|---|
2時間以内 | 超過1時間内 | 1ヶ月 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | |
中学生以下 | 230円 | 120円 | 2,300円 | 5,900円 | 10,300円 |
一般 | 550円 | 280円 | 4,600円 | 11,800円 | 20,600円 |
シルバー (65才~69才) |
280円 | 140円 | 4,600円 | 11,800円 | 20,600円 |
セミゴールド (70才~79才) |
無料 | ||||
ゴールド (80才以上) |
※シルバー会員の定期券購入割引はございません。
※シルバー会員、セミゴールド会員、ゴールド会員は登録制となりますので、在住、在勤、在学と年齢は確認できるものをご持参ください。
※障害者(障害者手帳、愛の手帳をお持ちの方)とその介助者1名までは使用料免除の制度があります。
介助者とは・・・介助者として適当と管理者が認めた場合
シルバー会員、セミゴールド会員、ゴールド会員の詳細はこちらをご確認ください。
● 7月1日から8月31日までは、9:00から22:30までのすべての時間帯が個人使用となります。
● 夏休み期間中は、7時30分から個人利用ができます。(日程、期間はスポーツセンターへ問い合わせをお願いします)但し、スポーツセンターの自主事業のため、使用が制限される場合があります。
● 1回の使用は2時間で、着替え等の時間を含みます。2時間を超えた場合は、超過料金が必要になります。
● 最終入場時刻は22:00、遊泳できる最終時刻は22:15です。
● 水泳帽を必ず着用してください。
● 小学校4年生以下のお子さんは保護者(中学生を除く15才以上)の同伴が必要です。同伴者は水着着用の上、お子さんと常に一緒にプールにお入りください。(大人1人につき子供3人まで)
● 幼児はオムツが完全に取れていないと入場できません。
● 障害者手帳・愛の手帳をお持ちの方は、使用料の免除制度があります。
● 個人使用時の水泳指導は禁止となっております。
※水泳教室等のため、使用を制限する場合がございます。
日程はトップページお知らせのプールカレンダーでご確認下さい。
トレーニングルーム
◎トレーニングルームは会員制です。
◎ご利用は、文京区在住、在勤、在学の方で中学生を除く15才以上に限ります。
◆入会方法
入会される前に入会指導を受けていただきます。
◆入会指導
予約制(窓口またはお電話にてご予約ください。)
定員 各回4名
料金は600円です。
◆入会指導実施時間
①10:00~ ②11:00~ ③12:00~ ④15:00~ ⑤16:00~ ⑥17:00~ ⑦19:00~ ⑧20:00~
◆持ち物
スポーツウエア・室内用スポーツシューズ・タオル・フタ付きのお飲み物
※入会指導前に血圧測定を行います。特に血圧の高い方(最高血圧170mmHg・最低血圧100mmHgを超える方)には受講をご遠慮いただいております。
◆入会(会員登録)手続き
入会指導の翌日以降1ヶ月以内に、文京区在住、在勤、在学が証明できるもの・入会指導修了証・写真(2.5cm×2cm)をご持参の上、窓口にてお手続きください。
(この期間を過ぎますと、再度入会指導を受講していただきます。)
■使用時間
9:00~22:30
最終入場 22:00 退場 22:20
夏休み期間中は、7:30から営業致します。(詳しくは、施設へお問い合わせ下さい。)
■使用料
チケット(1回券) | 定期券 | ||||
---|---|---|---|---|---|
3時間以内 | 1ヶ月 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | 12ヶ月 | |
一般 | 600円 | 2,800円 | 8,300円 | 14,800円 | 25,800円 |
シルバー (65才~69才) |
300円 | 2,800円 | 8,300円 | 14,800円 | 25,800円 |
セミゴールド (70才~79才) |
無料 | ||||
ゴールド (80才以上) |
※シルバー会員の定期券購入割引はございません。
※シルバー会員、セミゴールド会員、ゴールド会員は登録制となりますので、在住、在勤、在学と年齢は確認できるものをご持参ください。
※障害者(障害者手帳、愛の手帳をお持ちの方)とその介助者1名までは使用料免除の制度があります。
介助者自身がトレーニングをする場合には使用料が発生いたします。
シルバー会員、セミゴールド会員、ゴールド会員の詳細はこちらをご確認ください。
団体利用
登録団体のみの申込みになります。(登録方法については事前にお問合せください。)
使用料金は申込みの際に納入してください。
柔道場、剣道場、弓道場、卓球場の申込みは使用日の10日前までになります。
詳しいご案内はこちらをご覧ください。
施設の予約・ご利用のお申し込みは「文の京」施設予約ねっとをご覧ください。
団体登録の各用紙のダウンロードはこちらから
①文京区インターネット施設予約システム利用登録申請書(表面太枠内は全てご記入ください。)
②登録構成員名簿(10名以上。登録半数が文京区在住、在勤、在学の場合、優先団体となります)
※利用料お支払いの口座振替依頼書は複写式の為、各施設でのお渡しになります。
各競技場・道場・会議室
施設の名称 | 午前 9:00~12:00 |
午後I 12:30~15:00 |
午後II 15:30~18:00 |
夜間 18:30~21:30 |
全日 9:00~21:30 |
|
---|---|---|---|---|---|---|
競技場 | 全面 | 27,800円 | 27,800円 | 27,800円 | 37,200円 | 96,800円 |
1/2 | 13,900円 | 13,900円 | 13,900円 | 18,600円 | 48,400円 | |
2/3 | 18,600円 | 18,600円 | 18,600円 | 24,800円 | 64,600円 | |
1/3 | 9,300円 | 9,300円 | 9,300円 | 12,400円 | 32,300円 | |
柔道場 | 4,400円 | 4,400円 | 4,400円 | 5,100円 | 16,500円 | |
剣道場 | 4,400円 | 4,400円 | 4,400円 | 5,100円 | 16,500円 | |
弓道場 | 4,400円 | 4,400円 | 4,400円 | 4,600円 | 14,400円 | |
卓球場 | 5,400円 | 5,400円 | 5,400円 | 6,100円 | 18,100円 | |
スポーツ多目的室 | 2,900円 | 2,900円 | 2,900円 | 3,400円 | 10,100円 | |
多目的室 | 全面 | 4,400円 | 4,400円 | 4,400円 | 5,100円 | 15,100円 |
1/2 | 2,200円 | 2,200円 | 2,200円 | 2,600円 | 7,600円 | |
会議室 | 2,100円 | 1,800円 | 1,800円 | 2,100円 | 7,800円 |
プール
施設の名称 | 13:30~15:30(2時間) |
---|---|
大・小プール | 36,500円 |
大プール | 28,600円 |
小プール | 7,900円 |
大プール 1/2 | 14,300円 |
附帯設備使用料
バレー | 一面 | 1,400円 |
---|---|---|
バスケット | 一面 | 2,400円 |
バドミントン | 一面 | 240円 |
卓球 | 一台 | 240円 |
コースロープ | 一本 | 240円 |
フットサルゴール | 850円 | |
バレエバー、バレエスタンド(バレエバー1本につき一式) | 240円 | |
ステージ | 480円 | |
演台 | 240円 | |
放送設備(一式) | 1,400円 | |
電光標示板(一組) | 1,400円 | |
液晶プロジェクター(一式) | 200円 |
● ロッカー100円リターン式になります。
● 競技場での卓球台の使用は、原則1/3面使用8台・1/2面使用12台・全面使用24台までです。
● 各種目のボール、ラケット、シャトル等は付帯設備には含まれませんので各自ご持参ください。
● 卓球場では室内シューズ(上履き)を使用してください。
駐車場
専用駐車場はございません。